こんにちは、Nobuです。
タイトルに冬とつけたら、もう冬は過ぎたんだなということに今更気づいた春です。
という訳で今回は体のメンテナンスの重要性に気づいたというお話。
このメンテナンスが大事ってことに気づいたのは2月にスノボーに初滑りに行った時。
ナビで1時間ちょいくらいで着く予定が、結局2時間ちょいかかってしまった。
というのは、3連休の中日に行ってしまったから。
高速から降りて下道を走ってると3km以上手前から大渋滞。。。
これはアカンと思って裏道を走りなんとか回避することができゲレンデについたわけですが、
案の定チケット売り場に行列。
まぁこんなこともあろうかとネットでチャージしたチケットで並ばずに滑りだしたわけです。
初滑りなので動きやスピードを馴らしながら小さめキッカーとかで遊ぶ。
レールは怖いから入らない。
やっぱり雪遊びはおもしろいなぁ。
さぁそろそろ体もあったまった頃だろう、と気合を入れてジャンプ!!
着地!!!
腰がっっ!!!!
なんと、さぁこれからという時に着地の衝撃で腰が召されました。
腰からしたらぎっくりよりびっくりってなもんでしょうか。
横でキッカーに入るのにビビってた大学生を横目に飛んで見れば、とんだ、いや飛んだ結末です。
そんなことを考えながらセンターハウスまで降りてきて、なんとかビンディングを外したがうごけず小1時間立ち尽くす。。。
他のボーダーからはどう見えてたんやら。
20代の若いボーダーが不思議そうにこっちを見てくる。
もう何のプレイでしょうか。
結局ゲレンデに着いてから2時間で家に帰る羽目になり、家に着いてからはずっと安静状態。
実は2017年の6月くらいにも腰を痛め、整体に通い担当の人から調子がいいですねとか最近言われてたのに。
まぁ通うといっても整体も安いもんでもないので、自己流ストレッチをしながら月1回くらいで通ってましたが、メンテナンスの頻度が少なすぎる。
ストレッチも正しいかわからない。
で、結局月1の整体が重要ではなく、日々体のメンテナンスを適切にすることが大事ということにきづきました。
(って、導入部分が長過ぎた。)
正月の飲み食いで太った体、たまにしか運動/ストレッチをしない3日坊主体質。
このままではデブまっしぐらということにも成りかねないので、
今年は目標を決めて若かりし頃の動ける体を取り戻したいと思います。
ちなみに現在の体の状態
体重 64kg
体脂肪 22.0%
今年は久しぶりに雪の多いシーズンやったのでもっと滑りに行きたかったのになぁ
来シーズンに向けての体作りですね
みなさまもご自愛ください