どうもノブです。
最近はてなブログに貼った画像の大きさを変更できることにきづきました。
おかげで、記事幅いっぱいのシミ画像からはおさらばできる。
というわけで、状況報告。
9月も終盤にさしかかりトレチノインを使用開始してから130日経ちました。
友人とシミについて話してると、
やっぱりシミの色は薄くなってきていると言われたので、
人から見てもわかるくらいに効果は出ているもよう。
ただ、いい加減朝晩の洗顔後にトレチノインを塗るのもめんどくさくなってきたので、
ビタミンCを飲むことにしました。
一応ビタミンCにはメラニンの生成を抑える働きがあると文献に載っていたので、
トレチノインでメラニンの排出を促進し、
ビタミンCで余計なメラニンの生成を抑えていきたいと思います。
Lシステインも使おうかなと思いましたが、
どうやらLシステインは
肌のターンオーバーを正常化する働きがあるらしいので、
ターンオーバーを促進するトレチノインと合わないんじゃないかと思い、
とりあえずビタミンCだけを導入しました。
それぞれの化合物の機能を見ただけで判断したんですが、
実は同時にトレチノインとLシステインを使うと
よりメラニンの排出が促進できるっていう文献があるかもしれないので、
もうちょい調べておこうと思います。
見つけたら、またここの経過でまとめる予定なので、
是非ブックマークなどでチェックできるようにしておいてください。
私のやる気も出ます(笑